電話でのご相談・お問合わせは0545-67-8004
受付 平日 午前9:00〜午後7:00(土日祝日を除く)
『火災保険』とは、一戸建て住宅、分譲マンションの建物や家財などが、火災時だけではなく、洪水(水災)、破裂・爆発、落雷、風災、他物の飛来・落下・衝突、盗難などによる損害を補償する保険です。
地震・津波災害を補償する『地震保険』は、火災保険とセットで加入する必要があります。
火災保険とは?
建物や動産が火災になった時だけでなく、洪水、台風、雪災、盗難などの損害を補償。 |
火災保険に加入しましょう!
もらい火に備え、火災保険に加入しましょう!自宅や家財は自分で守らなくてはいけません。 |
火災保険選び方のポイント
火災保険に加入する際の選び方や現在加入中の火災保険を見直すためのポイント。 |
火災保険の補償内容
お住まいになっている自宅の住環境やライフスタイルにあった必要な補償を選択できます。 |
火災保険の対象について
家庭用の火災保険では居住の用に供する(世帯が実際に生活をしている)建物・家財が対象です。 |
火災保険の構造級別
住宅物件の構造級別は、M構造・T構造・H構造に分類されます。 |
保険金額は正しく設定しましょう
火災保険の保険金額の設定は、正しい評価額を設定しましょう! |
火災保険金額の設定(建物編)
火災保険の保険金額の設定は建物の評価額を設定しましょう。 |
建売・戸建て分譲・中古住宅などの火災保険金額の設定
保険金額設定は、購入額ではなく建物の評価額(再調達価額)を設定しましょう。 |
分譲マンションの火災保険金額の設定
区分所有しているマンション戸室の専有部分の評価額(再調達価額)を設定しましょう。 |
家財保険とは?
家財(パソコンやテレビなどの生活用品)が火災・落雷・水災・盗難などにあった場合に補償されます。 |
火災保険金額の設定(家財編)
火災保険の保険金額の設定は家財の評価額を設定しましょう。 |
一戸建て住宅の火災保険
一戸建て住宅(所有している持ち家)にかける火災保険のポイント。 |
分譲マンションの火災保険
分譲マンションの所有している戸室にかける火災保険のポイント。 |
賃貸入居者用の火災保険
賃貸契約で借りているマンションやアパート、住宅に入居中にかける火災保険のポイント。 |
アパート・マンションのオーナー用の火災保険
賃貸用の所有物件にかける火災保険のポイント。 |
店舗兼用住宅の火災保険
住居と店舗・事務所を兼用で使用している住宅にかける火災保険のポイント。 |
マンション管理組合の火災保険
マンション管理組合でかける火災保険のポイント。 |
オーダーメイドで選べる火災保険
不要な補償をはずすことによって、合理的な補償にすることができます。 |
保険期間は長い方が割安
長期契約の方が1年契約に比べて1年あたりの保険料は割安になります。 |
住宅ローンと火災保険
住宅ローンの借り入れ金額が火災保険金額というわけではありません。 |
火災保険の割引
適用条件に該当する場合、火災保険料が割引になります。 |
本当にその補償は必要ですか?
住環境やライフスタイル、周辺の地理条件などにあった必要な補償を選択できます。 |
住まいを取り巻くさまざまなリスク
ご自宅の住環境や周辺の地理条件などをもとに考えられるリスクをあげてみましょう。 |
隣家に火が燃え移ったら…
失火法という法律が適用されて、損害賠償責任は発生しません。 |
火災保険で地震災害は補償される?
地震もしくは噴火またはこれらによる津波を原因とする火災や倒壊などに備えるためには、地震保険に加入する必要があります。 |
契約に必要な書類
契約時の必要書類。割引の適用や建物の構造、面積などを確認する場合に必要となります。 |
罹災証明書
火災等の災害で建物や家財に損害があった事を証明するものです。 |
事業用企業向け火災保険
店舗や事務所専用物件の建物、業務用設備、機械、商品・製品などを対象にした火災保険。 |
建物の区分所有等に関する法律
分譲マンション、マンション管理組合など建物の区分所有に関する法律。区分所有法(マンション法) |
火災保険.bizトップページ>よくわかる火災保険